研修会
会員各社への側面支援として年3回の研修会を実施しており最新の商品情報の伝達はもとより、印刷業界の変化に素早く対応できる為の講習、環境問題やその法令等もタイムリーに研修題材にしたり、経営に必要な財務や労務の問題には専門家を講師に招き、経営体質強化の為の研修を行うなど内容は多岐にわたります。さらに営業育成、人材育成にも積極的に取り組んでおります。
平成27年3月度 研修会を開催しました
内容
テーマ「印刷業界・適者生存の未来」
講師
ニュープリンティング株式会社 常務取締役 菅野浩市氏
日時
2015年3月12日(木) 18時30分開演
会場
ちよだプラットフォームスクエア 5階 会議室
-
好調な印刷通販市場と売上予測、平版印刷機の国内生産台数の推移、全国と東京の出荷額減少の比較。
- 東京平版印刷資材同業会研修会実績
-
年月日 講師 会社名 テーマ リンク 2018年3月16日 矢島順司 アイマー・プランニング株式会社 印刷標準化を目指す 詳細 2017年11月16日 西原弘 有限会社サステイナブル・デザイン研究所 補助金・助成金に関する講演 詳細 2017年7月25日 殖栗正雄 一般社団法人日本印刷産業連合会
GP認定事務局グリーンプリンティング認定制度と安衛法への対応 詳細 2017年3月16日 小島宏典
星裕子コダック合同会社 ワークフローシステムの活用による印刷工程の一元管理 詳細 2016年11月17日 加地弘 青葉法律事務所 セクハラやパワハラなどを判例や事例を通して説明と対策。 詳細 2016年7月22日 町田洋明 東京インキ株式会社 リスクアセスメント、その他規制動向 詳細 2016年3月23日 寺岡重章 株式会社金陽社 印刷用ブランケット/ロール研修会 詳細 2015年11月26日 帯川武史 東洋インキ株式会社 IGAS2015の概要とカテゴリ別トレンドについて 詳細 2015年7月27日 柳瀬宣幸 DIC機材株式会社社 印刷資材・2015の先端はこれだ! 詳細 2015年3月12日 菅野浩市 ニュープリンティング株式会社 印刷業界・適者生存の未来 詳細 2014年11月25日 前田寛之 トーマツ イノベーション株式会社 自走する集団を創る経営のしくみ 詳細 2014年7月3日 桐生 誠 ASIAMIX株式会社 高品質とコスト削減を実現する印刷機メンテナンス方法 詳細 2014年3月13日 島津 悟 Office SHIMADU 相続・事業承継を考える 詳細 2013年11月27日 細井 功 東洋インキ株式会社 JGAS 2013/PRINT 2013報告 詳細 2013年7月19日 斎藤 健治 東京インキ株式会社 日印産連グリーンプリンティング認証制度について 詳細 2013年3月13日 白石 潤一 遊芸会社レッドウイング 現在のインターネット事情 詳細 2012年11月1日 高橋 健 福島 利光 DIC機材株式会社・光陽化学工業株式会社 有機溶剤 詳細 2012年7月9日 濱田 幸治 富士フィルムグラフィックシステムズ株式会社 DRUPA12報告 詳細 2012年3月22日 高橋 健 DIC機材株式会社 オフセット枚葉印刷用 Japan Color 2007(2010)について 詳細 2011年11月17日 細井 功 ジーエーシティ株式会社 IGAS2011レポート 詳細 2011年8月2日 日野博 株式会社モリサワ 電子書籍 詳細 2011年4月2日 武田一孝 東洋インキ製造株式会社 印刷業界の現状とこれからの印刷 詳細 2010年7月7日 吉永征仁 サカタインクス株式会社 IPEX2010最新レポート 詳細 2010年3月19日 木村康典 東洋インキ製造株式会社 太陽電池分野への展開 詳細 2009年11月19日 細井功 東洋インキ製造株式会社 JGASに見る印刷技術動向について 2009年7月16日 金子雅道 DIC株式会社 印刷業界における最新の環境既製と環境製品の動向について 2008年03月18日 鳳華 未来学アナリスト 未来学 2007年11月26日 ジーエーシティ(株) サカタインクス(株) IGAS2007総括 2007年7月23日 水上 光啓 水上印刷(株) 業態変革 2007年3月6日 福島 章 (株)ディ・フォース 営業に元気なくして企業元気なし 2006年11月29日 泉 和人 東洋インキ 世界の印刷産業と印刷技術の最新動向 2006年7月18日 高橋 忍 東京中小企業同友会 コーチング パート・コミュニケーション技術 2006年3月17日 水野 秀也 ハイデルベルグ ハイデルベルグの考える多胴化印刷の将来 2005年11月9日 茂木 伸之 東洋インキ シカゴPRINT2005とJGAS2005の総括 2005年7月21日 高橋 忍 東京中小企業同友会 コーチング パート・視点を考える 2005年3月18日 河野 哲也 東洋インキ デジタル印刷の現状と将来 小幡 昌生 東洋インキ アメリカのオンデマンド印刷見たまま 2004年11月18日 加藤 雅史 TBCソリューションズ プライバシーマーク説明 2004年7月7日 堀本 邦芳 サカタインクス drupa2004の総括 2004年3月18日 川野 雅之 川野コンサルティング 現場から検証する与信管理と回収 2003年10月20日 堀本 邦芳 サカタインクス IGASU2003の総括 2003年7月24日 高橋 忍 東京中小企業同友会 コーチングの概要と提案 2003年3月19日 尾崎 郁夫 三菱重工 印刷機メーカーから見る印刷業界の動向と今後の展望 2002年11月11日 金子 雅道 大日本インキ化学 グリーン基準の考察・環境保全の取組み 2002年7月2日 堀本 邦芳 サカタインクス IPEX2002報告会 2001年11月22日 児玉 靖 東洋インキ 印刷産業と環境問題 2001年7月12日 浜 照彦 JPA 印刷における世界の新技術と今後の動向
どう変わる日本の印刷